事業サイトトップ不動産用語辞典確定測量(かくていそくりょう) 確定測量かくていそくりょう 厳密には、境界確定測量といい、隣接地の所有者と土地の境界の位置の確認を行い、土地の境界を確定させるための測量のことをいいます。 原則的には、隣接地との境界の確認は、民有地のみではなく、国・地方公共団体が所有する土地(道路等を含む)との境界についても確認を行います。(この国等が所有する土地との境界確認作業を「官民査定」といいます。) なお、原則的には、土地の分筆登記・地積更正登記等を行う場合には、確定測量を行い、隣接地との境界が確定している(境界について争いがない)必要があります。 お電話でのお問い合わせはコチラ 0120-032-572 受付時間/9:30〜18:30 定休日/土日祝・夏季・年末年始 ご相談・お問い合わせはこちら 不動産用語辞典一覧に戻る その他の情報 サービス紹介 事例紹介 コラム Q&A お電話でのお問い合わせ 受付時間/9:30〜18:30 定休日/土日祝・夏季・年末年始 メールでのお問い合わせ