古アパート(居抜き)の買取り
Purchase of Old apartment
サンセイランディックの
古アパート(居抜き)買取り
						Solution
入居者様がいる
古アパートの買取りでも大丈夫!
							人が関わる明渡交渉などは、高い交渉力を要します。サンセイランディックは30年以上の豊富な経験で培った確かな交渉・調整力を活かし強引な権利調整は行いません。想定されるトラブルを未然に防ぎ、納得いただけるよう丁寧に対応します。
 
						老朽化マンション・
古ビルも
買取りさせて
いただきます!
古アパート(居抜き)買取りの
3つのメリット
						Merit
Merit /01
現況のまま買取り
建物の売却を、入居者様がいるという理由で諦めているお客様に、これまで多く出会ってきました。サンセイランディックでは、入居者様がいる状態でも現況で買取ります。隣接している駐車場部分や更地なども合わせて買取りします。
 
					Merit /02
誠実・丁寧な対応
全国で30年以上の豊富な経験で培った交渉・調整力を活かし、買取り後も入居者様への強引な明渡交渉は行いません。“買取り後トラブルゼロ”はサンセイランディックの誠実・丁寧な対応の証明です。
 
					Merit /03
物件の種類は問わない
不動産会社によっては、建物の状態や規模によって買取れないケースもありますが、サンセイランディックでは、マンション・アパート・ビル・テナント・オフィスなど建物の種類や規模は問いません。どのような建物でもご相談ください。
 
					多くの方が古アパート(居抜き)の
売却を相談する理由
					- 
							固定資産税を払ったら 
 ほとんど収入がない…
 空室になると相続税も上がる…
- 
							土地の価値は高いが 
 建物が古くなり
 収益性が低い…
- 
							老朽化した建物は 
 メンテナンス費が
 多くかかる…
しかし、
古アパート(居抜き)は売却が困難…
収益性が低く修繕費がかかるため
買取り先が限定される
						老朽化した賃貸物件は、空室率が高くなるため収益性が低くなります。また固定資産税や修繕費が多くかかり収益の低下に追い打ちをかけるケースもあります。さらに築40年をこえる旧耐震の建物の場合は、入居者様に何かあると家主責任の懸念も出てきます。
古アパート(居抜き)
買取りの流れ
						Flow
- 
								1 相談・訪問 
- 
								お電話またはメールにて相談・査定をご依頼ください。また随時開催しているセミナーへの参加からのご相談も受付けています。 
- 
								2 現地調査・査定 
- 
								不動産のスペシャリストがお客様の物件を現地に出向いて調査・査定します。通常3~7日程度のお時間をいただいています。 
- 
								3 価格・条件の調整 
- 
								物件そのものの価値や入居者様との契約状況などを踏まえ、適正な価格を導き出します。 
- 
								4 売買契約 
- 
								査定結果にご納得いただけましたら、諸条件を調整し、売買契約となります。 
 ※契約書に添付する印紙代等が別途発生します。
- 
								5 売却完了 
- 
								契約条件が整いましたら、決済・引渡しを行い売買が完了します。 
その他の情報